
ぜーんぶトレーサビリティーが可能な国産原料だけで作ったジャパニーズジンです。
AWA GIN
すだちの香りがすっごく立ち、口に含むとどのジンよりも山椒が効いています。
むしろ山椒が苦手な方には地獄かも!
戻り香がしばらく山椒に支配されます。
とっても楽しいジンであることは間違えありません。
ベースとなるお酒の原料はなんと!山田錦、それもちゃんと等級米。いわゆる阿波山田ですね。
それをポットスチルとパテントスチルを使い分け、複雑な味わいを目指しています。
ボタニカルはラベルにある通り、右上から時計回りに
すだち もちろん徳島産
山椒 これも国産
ゆず これは木頭ゆずと言って徳島でも1、2を争うゆずらしいです。
阿波晩茶 これも話題になったお茶ですね。番茶ではありません、晩茶です。